Ateam BLOG

ブログ

カテゴリ一覧 借りる

賃貸物件を借りる際の家賃の目安と手取り給与のバランスとは?

RIKU AONUMA

賃貸 手取り 

いざ一人暮らしを始めようとした際に考えるのが、どんな部屋に住みたいか、どんな場所に住みたいかなど、部屋決めが最優先になると思います。

 

しかし、賃貸物件を借りる場合いくらぐらいの物件を借りられるのか、やりくりがうまくできるのか不安も多いでしょう。

 

そこで、今回は、家賃と収入のバランスについて、まとめてみました。

 

賃貸物件の家賃目安と手取り給与のバランス:原則は手取り金額の3分の1

賃貸物件を借りる場合の家賃は、ズバリ手取り金額の3分の1と言われています。

 

これには根拠もあり、賃貸物件を借りる際には保証人を立てる場合と、保証会社を立てる場合がありますが、後者の保証会社を立てる場合の審査に通る基準でもあります。

 

この基準は都内に限らず、地方に行けば行くほど家賃の水準は下がり、賃金の水準も下がっている現状からすると、どの地域でも通用する基準です。

 

ムリなくやりくりできると思われる基準が、手取り額の3分の1と言えます。

 

具体的には、15万の手取りであれば約5万円、20万の手取りであれば約7万円、25万の手取りであれば約8万円が家賃相当額です。

 

家賃とは別に、管理費などが加算される場合もありますが、家賃と管理費を加えた額が、手取りの3分の1となるような物件が目安です。

 

賃貸物件の家賃目安と手取り給与のバランス:ライフスタイルが重要

3分の1の基準はあくまでも基準ですので、それ以下の家賃に抑えることができれば、生活費や貯金に充てることも可能です。

 

これは、各々が何を優先するかにもよります。

 

たとえば、仕事帰りも休日も外にいることが多く、家は寝るだけの場所であれば、隣人の生活音を気にする必要があまりないため家賃の安いアパートや部屋が狭いマンションでも事足ります。

 

抑えることができた家賃を交際費や飲食代に充てることも可能です。

 

ただし、休日はのんびり家で過ごしたい、仕事が終わったら直帰してテレビを楽しみたい方などは、なるべく隣人の生活音が気にならないような、RC造マンションや最上階、角部屋などを選ぶべきです。

 

家賃を1万円上乗せするごとに、より住みやすい環境や部屋の設備が備わることが多いです。

 

逆に少しでも貯金をしたい人は、家賃を4分の1程度に抑えることができた分を定期貯金で貯金すれば、生活水準を落とすことなく、貯金することも可能です。

 

まとめ

家賃は必ずかかる固定費であり、簡単に変更はできない分、その金額と生活のバランスを考え、十分に吟味する必要があります。

 

まずは手取り額の3分の1相当を基準額とし、自身のライフスタイルにあわせて支払える家賃を上下させながら、納得のできる部屋探しをしましょう。

 

お部屋探しに関してのご相談は、お気軽にエーチームまでお問い合わせください!

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

CONTACT US お問い合わせはコチラから

お気軽にエーチームまでご相談ください。

LINEからでもお問い合わせ可能です!

PRODUCE YOUR LIFE エーチーム株式会社は不動産で
あなたの人生をプロデュースします。

  • - 空室対策・賃貸満室経営はコチラ -

  • - お部屋探しはコチラ -

  • - リースバックはコチラ -

  • - 売買・収益物件はコチラ -

Ateam BLOG エーチームブログ

「不動産」や「暮らす」に関するあらゆるエージャーナル(良い記事)を配信。
エーチームが選ばれる理由がきっとお分かりいただけます。